2011年6月9日木曜日

「しない善よりする偽善」? 被災地にゴミ同然の古着や生鮮食品を送るのって…

ボクがブログを始めた理由の一つは、あの東日本大震災時に、大流行のオシャレツールTwitter上で糞のようなデマや不確かな情報が撒き散らされたことなんだよね。

特に何千、何万ものフォロワーに糞を撒き散らした、著名人の罪は思いと考えているんだけど、どうだろう? 大学教授、ジャーナリスト、ミュージシャン、お笑いタレント、皆が競い合うように「狼が来た~!」と叫び続け、多くの庶民たちはそれをRTボタンをクリックすることでさらに拡散した。
その多くが“善意”で広がったことを、覚えている人も多いと思う。

だから元々ヒネクレ者だったボクは、哀しいかな3月11日以来、いっそう善意を易々と信じることが出来なくなってしまった。

例えばこんなツイートを見たときがそうだ。



 これは美人芸人として活躍する、おかもとまりさんのツイート。1万数千人のフォロワーを抱える人気者だけに、20人もリツイートしているけれど、ボクにはこのつぶやきの目的がくみ取れなかった。被災地石巻への救援物資を募っているらしいことはわかる。でも漠然としすぎていて、これで何かを送った人がいたとは思えない。はっきりした住所もかかれていないし、金田さんというのが何者なのかさっぱりわからない。

数日後に彼女は改めて、ブログ(→6/9の深夜 何の説明もなく問題にした記事を削除。消せばイイってモンじゃないと思うんですが・・・→6/10正午に大幅訂正されて再アップで同じ内容を訴えている。



少なくともどういった理由で野菜が必要とされているかは、140文字の制限があるTwitterよりわかりやすい。またTwitterでは苗字しかわからなかった金田さんのフルネームも記載されている。

ところが今回も住所は書かれていない。
幸いここに書かれた小学校名をグーグルで検索したところ、正しい住所は調べることが出来た。でもせっかくなら彼女も野菜を送る気なのだろうから、正確な住所くらいは記載したほうが、より多くの人が協賛してくれるんじゃないかな?と思った。※この件はTwitter等で指摘したためか、一日たってからおかもとさんのブログでも送り先の住所が追記された→6/9の深夜何の説明もなく問題にした記事を削除→6/10正午に情報を書き加えて再アップ

しかし届け先がわかっても、まだボクの心は晴れない。それは、そもそも避難所に生鮮食品を送って大丈夫なのか、という根本的な疑問があるからだ。避難所で野菜が不足しているのは、交通網が遮断されていることに加えて、保存することが難しいためだ。
じゃがいもや玉ねぎのように比較的長期保存がきくものもあるが、石巻に輸送する間に傷んでしまう野菜も多い。また避難所に満足な冷蔵設備があるとは思えない。

それにいくらおかもとまりさんが人気者で、数多くのブログ読者やTwitterのフォロワーがいるにせよ、各自がバラバラに送る野菜が、避難住民のニーズにこたえるものなのだろうか?

親戚に送る程度ならダンボール一箱程度で充分だろうが、200人分は莫大な量だ。
各々が勝手に選んだ種類も量も違う野菜が届いても、きっと調理場は一箇所だから、何種類もの料理を作り、200人に均等に分けることなどできないだろう。つまり農家や野菜市場勤務の人間の協力でもないと難しい。腐りかけの野菜や、とても人数分に満たぬ食材が届いても、被災者の皆さんはストレスが増すばかりなのではないだろうか?

彼女のブログエントリーやツイートが善意から発していることはわかるけどさあ…。(※6/11追記単なる偽善としか思えなくなってきた)
そこでおかもとさんが下記のように書いてる富山さんという人のブログも参考にしてみた。
以前からお世話になっている富山さんさんのブログも是非参考にしていただきたいです。
初めて知ったのだが、富山さんとは「大蛇が村にやってきた」という変わったコンビ名の吉本興業所属の芸人だった。 ブログを読むと、彼は数ヶ月にわたって被災地三県でボランティア活動を続けていて、その熱意には頭が下がる。ただし野菜の件に関しては、細かい情報は記されていない。







野菜だけじゃなくて、果物も送って欲しいと書いてある。切実な願いであることはわかるのだけど、これもまた住所は書いてないし、金田さんが誰なのかわからない。
Twitterでも同内容のことを書き込んでおりおかもとまりさんはそれを見て、自分も何か協力したいと考えたようだ。






「たくさんの方々に支援のお願いして…」って、言い方きついけどTwitterやブログで中途半端な情報を拡散させることを指すのかしら?

“金田さん”についてグーグル検索してみると、恐らくこの人だろうという人物はみつかった。
神戸淡路大震災をきっかけに立ち上げられたボランティア団体「すたあと長田」の代表で、現在送り先に指定された小学校を拠点に活動に励まれている女性が同じ名前なので、多分この人だろう。

(恐らく~らしい)(多分~だろう)と書いたのは、ウェブサイトにもブログにも一言も野菜を送って欲しいなどと書いていないので、同一人物なのか確定できないからなんだよね。

ちょうどおかもとさんがブログで野菜を送ることを呼びかけたのと同じ日に緊急物資集め!というタイトルのエントリーを書いているので見て欲しい。


金田さんが支援物資として呼びかけているのは、新品タオルケットや衣類、食料品に該当するのはミネラルウォーターのみ。これからの季節需要が増すと思われる害虫対策グッズは、長年ボランティアに関わってきた人ならではのチョイスだと感心した。またアマゾンを活用してそれらの必要なグッズを送るようにもしている。


ところがおかもとさんは、最初に野菜を送る呼びかけをしたツイートの直後、このようなことも書いている。


夏服の件に関しては、その後何ら註釈が行われていないから、野菜と一緒に古着を送ったひともいるかもしれない。この件一つとっても、おかもとさんと金田さんのコミュニケーションが成立していないのは確実だよね。それに金田さんというボランティア活動家のツイッターアカウントを、おかもとまりさんがフォローしている様子もない。もしかすると、一度も直接連絡を取ったことがないのではなかろうか? これまで明らかになっている情報だけだと、おかもとさんは知人である富山さんから聞いた話を、確認せず、不用意にブログやTwitterで広げてしまったのではないかなと、思ったんだよね。もしも電話・メール等でしっかり連絡を取り合っていたにせよ、ボランティアに慣れた人の助言を受けた形跡は全くない。

悪いけどこんなはっきりしない情報を元に、支援物資を送るのってどうなの? というか、送った人いるのかな? 被災者は乞食じゃないんだから、腐る野菜とゴミ同然の古着を送られたら、腹を立てる人もいるのでは? だったら野菜の購入費・輸送費分をそのまま信用の置ける団体に寄付したほうが、フェアだと思うのだけど、間違っているかな?


最近知った二つの言葉がある。ひとつは「第二の災害」もう一つは「スラックティビズム」。 “善意”は、時に醜悪な結果をもたらす。





6/10追記

この件に関しては別にトゥギャッターにまとめも作成。

問題のエントリーのコメント欄等でも、情報に不備があるのではとの指摘もあった。
おかもとさんは、まず6/9に住所を書き加える。続いて送り先である金田さんと連絡を取った上で、ブログを6/10の午前中に修正。


何万なのか何十万なのかわからないが、彼女のブログの読者の全員が、この訂正記事を見るはずもないけど「トラック単位で送れるもの」という、真っ当な要請に変わっている。
まだ正確な情報が全て書き込まれているとはいえないものの、最初からこのような支援要請であれば、現場に混乱をもたらすこともなかったはず。


Twitterフォロー、RSS登録お願いしマッスル ツイッター ブログパーツ

2011年6月1日水曜日

【緊急】ついに平野綾殺害&フジテレビ爆破予告犯逮捕される【速報】

昨日5月31日に人気声優・平野綾さん殺害、フジテレビ爆破予告をしていた男がようやく逮捕されたよ。権力の犬、密告糞野郎と言われるkusohagetaroくんが警察にチクったの4/25だったと思うから、結構かかるんだね。

いつまで見られるかわからないけど
連行時の動画もあるよ。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00200595.html ※原文では本名記載

人気声優の平野 綾さん(23)に危害を加えるなどとインターネットの掲示板に書き込んだ疑いで、北海道・札幌市の24歳の男が警視庁に逮捕された。逮捕されたのは、札幌市の作業員・古×友×容疑者(24)。古×容疑者は、4月から5月にかけて、インターネットの掲示板の「2ちゃんねる」に、人気声優の平野 綾さんに危害を加えるとの内容のほか、「フジテレビを爆破する」などの書き込みをした威力業務妨害の疑いが持たれている。調べに対し、古×容疑者は「書き込んだことは間違いない」と、容疑を認めているという。(06/01 12:05)



いやぁ、犯人のルックスにびっくりドンキー!





早くもアスキーアートが出来てて、それにもびっくりドンキー!


びっくりドンキー! びっくりドンキー! びっくりドンキー!

関連記事


平野綾殺害&フジテレビ爆破予告した馬鹿を、警察に通報する馬鹿 その1



Twitterフォロー、RSS登録お願いしマッスル ツイッター ブログパーツ

2011年5月23日月曜日

Twitterで差別発言 略してサベTwiするとどうなるの?

これまでの経緯
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ01
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ00
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ02 
田端信太郎氏が勤めるコンデナストに電話してみた
部落解放同盟中央本部に電話をかけてみた
コンデナストにまた電話してWさんっていう女性と喋ったよ

ついに田端信太郎氏本人と話すものの…びっくりドンキー
バカにもわかるYahoo!知恵袋活用術





さてさてここ数日話題沸騰なのが、またも起こったTwitter舌禍事件。
有名スポーツブランドのショップ店員が、店に来たサッカー選手に対する悪口を書いたら、あっという間に本人を特定されて、公式のお詫びを発表する事態になっちゃったって話なんだけど、ご存知の人も多いよね?


似たような事件では、恵比寿のホテルの従業員が、スポーツ選手モデルのデートをバラしちゃって炎上したこともあったし、有名デパートに就職内定していたR大生がレイプ容認ツイートをして大騒ぎになった事件もあったよね。


要するに、本人は私的なつぶやきと思っていても、他人はその言葉の背景に、属している会社や学校など公の立場を見出すってこと。だってこれがアジデス社員じゃなくて、たまたま銀座に遊びに行ったオネエチャンのつぶやきだったら、ここまでの騒ぎにはならなかったと思うんだよね。どう?
彼女のようにハンドルネームで書いていた場合以上に、実名を晒して書いていればもっと縛りが大きくなるのは当然だわなぁ。


ネット上で実名を晒すべきか、止めといたほうがいいのか?
実名を晒したほうが偉いのか、別にそんなのどうでも良いのか?
色々意見はあると思うけど、ちょっと脱線しすぎちゃいそうなのでここでストップ。


ボクがダラダラ書いている田端信太郎氏の場合は、名前だけでなくこれまでの経歴全てを明らかにした上でTweetしている。だからどんな他愛無い書き込みであれ「R25というフリーペーパーを立ち上げた人間で、ライブドアのメディア戦略を立て直し、今は伝統あるコンデナスト社の日本支社のデジタル部門のお偉いさん」の発言として受け取る人間が数万のフォロワーのうちの一定数いるのは当然だと思うのだけど、違うかね?




だからボクは彼の「穢多非人」というタームを用いた差別書き込みに関しても、「R25というフリーペーパーを立ち上げた人間で、ライブドアのメディア戦略を立て直し、今は伝統あるコンデナスト社の日本支社のデジタル部門のお偉いさん」のご意見として受け取ったのよ。
それに対して田端氏は
「日曜日の朝に個人的に書き込んだもので会社とは無関係」
    さらには
「経歴を書くのはそれは私がさそり座ですって書くのと変わらない

とまで言われてビックリんこだったのよ。


ちょっとお怒りMaxギミギミシェイク状態だからこの件に関してはみっちり書かしてもらいたい。






まず例の発言は会社と関係なく、一個人としてのつぶやきだったとしても甚だ不適切なものだよ。




さらに彼のツイッターが私的なものでなく会社の属性も背負うオフィシャルなものである証拠を見つけたんだ。


これは20103/31に書かれた田端氏のブログの一部だよ。





これはコンデナスト社の人材募集を彼のブログを通じて行った際の書き込みなのね。まあ彼が自分のブログを有料の求人媒体に匹敵するメディアであると認めている表れだけど、それはさておき、黄色くマーキングした部分の前後を見ていただきたい。「ブログSNS Twitterなどを活用したソーシャアルメディアマーケティングの営業経験」を求めていることがわかるよね。

 ソーシャルメディアマーケティングとは聞きなれない言葉だと思うけど、簡単に言えばブログや口コミサイト、Twitter等を利用した宣伝・広告、販促活動。既存の宣伝に比べて広告の発信者と受け手の距離感が近く、昨今拡大しつつある手法なんだって。

話を元に戻そう。上記のような人材募集広告をブログ上でおこなった田端氏自身が、ブログやTwitterを、広告媒体として意識していたことは間違いない。

実際Vogue、GQ、ライブドアニュースなど自らが関わっている媒体へのリンクを促すツイートが非常に多い。例えば4/5に彼は41回ツイートしているんだけど、内14回はGQVogueに関するもの、4回はライブドアニュースへのリンクなんだよ。これってTwitterを使った宣伝でしょ?

友達への私信のような書き込みと、宣伝目的の書き込みを、分けないことこそがソーシャルメディアマーケティングの要だと思うんだよね。実際企業アカウントの広報スタッフが、お堅い公式コメントだけでなく、その人の素顔をチラっとみせることで、フォロワー数が急増した例も多いでしょ。そうやって見ている側は、特に宣伝と意識することなく、目的のサイトに誘導されるってワケ。

だから当然それは休日であったり、終業後の書き込みであろうと関係ない。ONとOFFの書き込みが渾然一体となり、書いている本人ですらそれが宣伝なのか私的な書き込みなのか区別がつかない状態こそ、高度なソーシャルメディアマーケティングだと思うんだけど、考え過ぎかね?

まあこうやって細かく書いたのでわかってもらえたと思いたいんだけど、田端氏が「今回の差別書き込みは個人的書き込みであり会社とは関係ない」というのは詭弁だよ。当然このような行為を許している勤務先コンデナストジャパンもオカシイぞ! って思ったんだよね。

まずコンデナストの他の社員がこの問題をどう思っているかも聞きたかったので、Twitterで見つけたアカウントにはメンションを飛ばしてみたけど、全てガン無視されたよ。

Vogue のエディターでらっしゃるYUKA TSUKANOさん 
同じくVogue のエディターでいらっしゃるKyoko Muramatsuさん
同じくVogueのエディターでいらっしゃるMayumi Nakamuraさん
おそらくコンデナストジャパンの営業社員だと思われるAtsushi Yasudaさん
またWIREDVISION VOGUE JAPAN GQ JAPANの中のひとたち


ボクみたいな糞ダサいゴミクズとはツイッターでコミュニケーションとりたくなかったんだよね。わかるよん! 

Eat your shit!


当然アメリカの本社の意向も聞きたいし、VogueGQに広告出稿しているクライアント、またVogueジャパンと提携してファッションページを作っている朝日新聞にも、人権意識についてお伺いを立てたいYO HO!って思って、実際に何社かと連絡を取り合ったりしている最中、あるメールが届いたのよ。

なななんと送り主は田端信太郎氏じゃないNO! WOWWWWWWWWW!



まあコピペしちゃうのはマズいと思うので要約すると
コンデナスト社内でも差別書き込みが問題化して
田端氏は2週間の自宅謹慎および、Twitter自粛が命じられていたんだって!!
さらにコンデナスト社では人権啓発に関する社内研修会も開かれるとのこと。

そういえば急にあれほどTweetしまくっていた田端氏が4/22を境にピタッと沈黙していたのでなんだべ、とは思っていたのよ。
(ちなみにタイミング的に、ボクがある団体に頼まれて彼との電話の音声データを提供した時とほぼ一致するのだけど… そのせいなのかはわからない)

うむぅ、個人的には上にも書いたように、もはや田端氏個人の問題ではなく、コンデナストジャパン全体の問題だから、社としての公式の見解が欲しいってのはあるのよ。でも結構重い処分が下っているから、これ以上単なる野次馬のボクが田端氏を責め続けるのは、さすがにやり過ぎだよね? それに田端氏の昔からのお友達にもTwitterで「まあ悪いヤツじゃないから、こんくらいで勘弁してやってちょーよ」と頼まれてもいたし…。


本当はおされなIT勝ち組の田端氏にエロいグラドルとの六本木での合コンをセッティングしてもらうか、おされなファッションエディターたちの頭から糞をぶっかけたい気持ちもあるけど、そんなことできるはずもないでしょ。




なので、この件は取りあえず終了!





と言うわけで

Q.Twitterで差別発言するとどうなるの?



A.二週間自宅での謹慎を命じられて、会社が人権啓発の研修会を開くことになる。


もちろん運悪くボクみたいに粘着質な暇人に見つかった場合の話だから、みんなは気にしないでどんどん差別発言したり、レイプを礼賛したり、サッカー選手を罵倒したりすればいいと思うよ!

じゃあね

Twitterフォロー、RSS登録お願いしマッスル ツイッター ブログパーツ

2011年5月20日金曜日

法律違反の激ヤバ情報をUPしたいならlivedoorwikiがオススメだよ

※今回のネタはU-18NGのお色気ネタなので、キッズはすぐに退場

ドラッグ、幼児ポルノ、殺人請負etc.etc.インターネッツは怪しげな情報ばかりと思われがち。
でも実際は、そういったアングラ情報が表に出てくることは少ないし、悪名高き“2ちゃんねる”ですら、違法行為を堂々と掲載するのはNGなんだよね。
しかしある大手ポータルサイトが提供するサービスを使って、毎日のように違法行為をカミングアウトしているサイトを発見! それが「大阪風俗wiki」っていうサイト。

名前からもわかるかもしれないけど、関西にあるベースケなお店を紹介しているサイトなんだよね。
料金や場所、電話対応など事細かに紹介している中で、メインとなるのが実際にお店で遊んだプレイ体験記事。稚拙な文章ではあるものの、そのぶん生々しく、相当のアクセス数があるみたい。

ただし、ベースケなお店を紹介したりするのは、いかがわしい行為かもしれないけど、それ自体は表現の自由の範囲だと思うし、どうぞご勝手にって思う。ただし、この「大阪風俗wiki」に載っている情報の多くは、法律で禁止された本番行為=セックスに関するものなんだよね。しかもこのサイトは、皆さんご存知の大手ポータルサイトlivedoorが提供するlivedoorwikiってサービスを使ってるんだ。

では、具体的にどんなことが書かれているか抜粋してみよう。(※卑猥な文章なので、18歳未満のキッズや、エロヘイトの人は退場してくださいね)


5月7日×××(※実際はお店の実名)という記事より
「○れてエエか?」と尋ねると、「ゴムするなら。」との返答。喜び勇んで頭上にあるコンドームへと手を伸ばし、自らのいきり立って逸物に装着。まずは座ったままの座位。交わる股間を眺めながら腰を動かし、そしてより激しく腰が動かせるように正常位へと変更。
 
5月10日×××(※実際はお店の実名)という記事より
大人のエチケットであるコンドームを、ギンギンに勃起した肉棒へかぶせ準備万端。待ちに待った秘密の花園へレッツゴー!! 

5月14日 十三 ×××(※実際はお店の実名)という記事より
袋からコンドームを取り出し、口にくわえ勃起したナニに被せてくれます。これで準備完了。大股開きで待ち構えるWさんに身体を重ね、挿入していきます。膣内は愛液で相当濡れており蠢いて絡み付いてくるヒダヒダに具合は抜群。なにやらほしくなったご様子のRちゃん。「オチ○チンちょーだい」と潤んだ瞳で見つめられると、黙っているわけにはいきません。

どうでしょう、これ? 誰がどう見ても、お店でセックスしたとしか、とりようのないレポートだよね。
で、我が国では売春防止法っていう法律があってですねぇ…。

第二条  この法律で「売春」とは、対償を受け、又は受ける約束で、不特定の相手方と性交することをいう。

所謂ヘルスやイメクラ(派遣型だったり店舗型だったり色々あるが、そこらへんは各自調べて…) が、法的にも認められているけど、“性交”はNG。許されているのは、手や口を使ったマッサージ行為なんだよね。
ただし、上に抜粋した行為に関しては、女の子の自由意志に基づくもので、売春ではないという強弁も成り立つとは思うよ。「ウルせーな、どこでもやってる事なんだから、イチイチ文句言ってるんじゃねえよ」って、意見もあるだろう。でもね…って話だよ。

最初にも書いたけどこの「大阪風俗wiki」ってサイトは、livedoorが提供しているlivedoorwikiを使って作られているんだよね。(※wikiっていうと、ついwikipediaのことを想像してしまうけど、違うよ。ウィキペディアによるウィキの解説でも見てちょ)
ブログの次はwikiが来るなんていう予想もあったけど、完全にハズレ。ゲーム攻略サイトや2ちゃんや大手小町のまとめサイトとして細々と利用されているのが現状だ。

ちなみに「大阪風俗wiki」はlivedoorwikiのアダルトカテゴリーで第一位の人気を誇っているんだよね。だって普通なら表ざたにするのが憚られる違法な性行為の情報が公開されているんだから、アクセス数が多いのも当然。人間誰しも、隠すべき情報って見たくなるモノでしょ?

でも痰ツボといわれる2ちゃんねる系列のPinkちゃんねるや、風俗体験レポートサイトの元祖・日本ピンサロ研究会でも、違法行為の助長するような書き込みは禁止されているんだよ。

Pinkちゃんねる
■禁止項目-該当するものは、見つけ次第、削除依頼します。
・特定の人物を対象にしたスレは禁止です。
本番行為を助長する投稿は禁止です。
日本ピンサロ研究会
3 掲載にあたり修正,削除等を実施するもの
・個人の特定に繋がる情報
・あらゆる差別的表現及び極端な侮辱的表現
・著しく粗野な表現
・著作権侵害の疑いのある記述
違法行為の記述


Pinkちゃんねるでは申請すると「あぼーん」になるし、日ピン研では、性交に関する記述は相当ボカしてある。違法行為を助長するのはNGだし、書かれた店側もお縄になりかねないから、表立ってあのようなことは書いてもらっては困る場合も多いだろう。要するにオトナのお遊びに関しては、オトナの配慮をするのが筋なんじゃないのかねぇ?

「大阪風俗wiki」のようなサイトをやりたいなら、日本の法律で取り締まることの出来ない海外に自前のサーバーを借りてやるならわかる。でもなぜlivedoorのサービスを使ってああいうヤバネタを射精してるのか意味ワカランチ会長だよ。

そしてあのような違法書き込みを放置するlivedoorって会社は、ホリエモン騒動以降も、あいかわらず企業コンプライアンスに対する意識が著しく低いと思うんだけど、どうだろうね?
利用規約の6条(14)によれば、違法行為の誘引に関しては禁止されているようだけど、1年以上にわたって法律違反の本番行為の描写ばかりのサイトを放置してきた以上、単なるポーズでしょ。


ちなみにTwitterでlivedoorwikiのアカウント、さらには今のlivedoorの社長のアカウントみつけたのでこの件を報告してみたけど、ガン無視されちゃったよ。


と言うわけで、ドラッグの密売情報、ペドポルノ、復讐殺人請負などの激ヤバ情報を表立ってあつかうサイトを運営したかったら、livedoorwikiがオススメだよ!

※この件についてTwitterで書いたことのまとめも作ったので見てチョ
Twitterフォロー、RSS登録お願いしマッスル ツイッター ブログパーツ

2011年5月18日水曜日

バカにもわかるYahoo!知恵袋活用術

これまでの経緯
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ01
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ00
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ02 
田端信太郎氏が勤めるコンデナストに電話してみた
部落解放同盟中央本部に電話をかけてみた
コンデナストにまた電話してWさんっていう女性と喋ったよ

ついに田端信太郎氏本人と話すものの…びっくりドンキー



前回再度コンデナストジャパンに電話をかけて、ようやく田端信太郎氏本人と話したことを書いたよね。で、だいぶすれ違ったまま会話が終わったことは見てもらえればわかると思う。
いくつかの不毛なやり取りのうちボクが気になったのは、彼のような差別的書き込みをする人間を、カントリーマネージャーという重要ポジションにつけているアメリカ本社の意向だ。

コンデナスト本社であるアメリカで、社員が休日にクロンボだとかユダ公がどうの~っていう人種差別丸出しの日記を書いていても大丈夫ってことですよね?」
 この問いかけに対して田端氏は「それはわからない」とのことだったので、代わりにアメリカ本社に聞いてあげようという親切心がムクムク沸いてきたんだよね。


But I don't write english well さてどうしたものか…。
そこでピカーンっとひらめいたのが、京都大学入試カンニング事件で話題になった「Yahoo知恵袋」。毒舌漫才師マシンガンズが言うには「バカが質問してバカが答える」なんて話だけど、難関大学の入試問題に答えられる人がいるんだからボクが考えた質問文を英訳してくれるスペシャリストもきっといるに違いないって思ったワケ。


なので、さっそく知恵袋に質問を投稿してみた。


















田端信太郎という人物が部落差別発言をtwitterで行ったので、彼が勤めるConde Nast社のアメリカ本社に、意見を聞きたいので、下記の文章の英訳をお願いいたします。

Conde Nast 人権問題担当係御中
Conde Nast Digital日本支社のカントリーマネージャー田端信太郎氏が、twitterで「ソーシャルネットワーク見て、今や、コードが書けない奴はネット企業じゃ、穢多非人なんだな、と思った」という差別的書き込みを行いました (http://p.twipple.jp/VS6T9)
「穢多非人」とは、我が国で百数十年前まで残っていた身分制度の中で最下層の身分を意味する蔑称であり、その子孫の中には、今でも結婚や就職において不当な差別を受けていることも多く、比喩として用いるのは不適切な用語です。
もちろん日本でも、表現の自由は万人に認められた大切な権利でありそれを否定するつもりはありません。しかし御社のような歴史ある出版社に勤める人間であれば特に、発言に責任が伴うはずです。また田端氏はtwitterを私的に利用していたのではなく、ソーシャルメディアマーケティングの道具として、御社の出版物やウェブサイトの宣伝目的に利用していたものと思われます。彼の問題発言は、一部のネット掲示板などでも話題となり、御社の評判を落とす結果となっているようです。
ポリティカル・コレクトネスが重視されるアメリカで、同様の問題があった場合どのような対応がなされるのでしょうか?あわせてConde Nast社の、社全体での人権問題への取り組みについてお伺いしたくメールしました。
ご多忙と存じますが今月末までに、ご返信頂ければ幸いです。


結構な長文にもかかわらず、翌日には親切な英語の達人が回答例を寄せてくれた!



同じ内容のものを以下の三人に別々に送ることをお薦めします。封筒にPersonal and Confidential(親展)と書くといいでしょう。ちょっとピンとこないところもあり,またあなたがどう言う方か知りませんが、概略、下の様な英語でいかがでしょうか。

1. Mr. Samual Irving Newhouse, Owner
2. Mr. Charles H. Townsend, CEO
3. Director-Human Relations
住所は:
Conde Nast Publications
4 Times Square
New York NY 10036
U.S.A.


Dear Sir:
This is being written in regard to a very derogatory, discriminatory comment Mr. Shintaro Tabata, Country Manager of Conde Nast Digital Japan, made in Twitter recently. He said he thinks people who cannot write codes in social network are, in the net industry, just like Eta-Hinin.
Eta-Hinin is a discriminatory name given to the lowest class of people in the feudal Japan that ended about 140 years ago (in fact, Hinin means non-human being) Many of their descendants, even long after such a social class system was abolished, still suffer from discrimination and have difficulties seeking proper marriages and jobs. It continues to be one of the most difficult social problems in Japan. And the word Eta-Hinin, I believe, is an extremely improper word to use even in a metaphor, or, particularly in a metaphor.
I understand that in Japan, needless to say, freedom of speech is an important right given to all the people and I have no intention to deny it.However, particularly for someone like Mr. Tabata who holds a high position in a reputable company with a long history such as yours, freedom of speech must come with a strong sense of responsibility. Also, Mr. Tabata, I have observed, has been using Twitter not necessarily for his personal purposes but as a social media marketing tool to promote your publications and websites.
People have begun to make remarks in internet bulletins about Mr. Tabata's comment and I am afraid it is hurting the reputation of your fine company, I wonder how a situation like this is handled in the United States where I understand political correctness is valued. I also wonder when a problem such as this arises, how you would handle. In addition, I would like to know how Conde Nast as a corporation deals with human right issues.
I know you are very busy but I would appreciate it if you could respond to me by the end of this month



英語の辞書を片手に見させてもらったけど、凄いよね。
さてさてボクが実際にアメリカの出版王SI Newhouseにエアメールを送ったかはヒミツ。
それにしても、Yahooというナンバーワンポータルが行っているサービスのためか、検索でのヒット率があっというまに上位になったんだよね。

Googleでは彼のTwitterアカウントのアドレスに次ぐ2位
















田端氏古巣のライブドアでも同じく2位












Yahooでは上位にランキングしなかったものの…



















なんと“田端信太郎”の関連検索ワードに“差別”が、もれなくおまけについてくる事態に!!
知恵袋って本当ブラボーだよねって話。


Twitterフォロー、RSS登録お願いしマッスル ツイッター ブログパーツ

2011年5月16日月曜日

平野綾殺害予告事件がエリカ様ハイパーメディアクリエイター島田司会者等も交えてお祭り騒ぎに

以前書いた人気声優殺害予告事件が一層香ばしい状況になってきたので追加報告だよ。
まず事件を順を追って振り返ろう。

4/17 以前から人気声優・平野綾さんに対してTwitterや2ちゃんねる、いまツブなどで
誹謗中傷書き込みをしていた古市友一と名乗る男が殺害予告をし、一部で炎上騒ぎとなる。
(※おそらくこの段階で数名が警察に通報)

togetterで下記のまとめが作られる。

平野綾さんへのリプライ(殺人予告等)


4/23~25 同一犯と思われる男が2ちゃんねるテレビ板「ピカルの定理 Part5」にて
フジテレビ爆破予告、さらなる平野氏殺害予告、同番組の他出演者への殺害予告を繰り返す


kusohagetaroがフジテレビ爆破の件を警察に通報
さらにその件をブログに書く




警察が実際に動き出し、フジテレビの警備強化。
また犯人のIPアドレスが公開され北海道在住の人物と特定される。


しかしなおも男の殺害予告書き込みはとどまることなく続き
ピカルの定理 Part6でも同様の殺害予告を行った。













まあこの男に関しては既に警察に通報済み、さらに警察自体が
このスレッドを監視しているらしいとの報告もあり
何をしようが放っておけばよかったのだが突如謎の闖入者が登場。















最初書き込んだ際には人気タレント上地雄輔を名乗ったこの人物
わずか2時間余りの間に100以上のレスを残す暴れん坊ぶりを発揮。
他にもマツコデラックス、水嶋ヒロなどとなのり下らない書き込みを投下。
それだけなら単なる荒らしだったのだが…。






なぜか島田紳助を騙って、沢尻エリカ殺害予告…。
なんと同じスレに二名もの殺害予告犯が出没する異常事態に!
当然ながら有志の数名が警察に通報。

最初の殺害予告犯とは違い、通報した旨告げられるとガクブル状態で屁たれだしたのだが
後のフィスティバル。



ここまでなら、2ちゃんねる等では日常茶飯事、GW中ということもあり
春の陽気にクラッシュしたバカが起した糞みたいな事件と記憶の彼方から消し去られても
おかしくなかったのだが、上記の件を5/8付け紙面で天下の一流新聞東京スポーツが独占取材!!






















以下一部抜粋

「沢尻エリカを殺します!!」――ネット巨大掲示板「2ちゃんねる」のお笑い系
スレッドに、島田紳助(55)の名をかたって書き込みがなされたのは、
ゴールデンウィーク真っ只中の3日。実に7回も繰り返し書き込まれ、他にも
「沢尻エリカを潰します!!」というのも3回あった。

通報を受けた埼玉県警はまず、沢尻の国内での仕事を業務提携している
エイベックスへ連絡を取ったが、連休中ということでで対応してもらえなかった。
そこで次なる連絡先として、夫でハイパーメディア・クリエイター高城剛氏(46)
の事務所へ連絡してきたという。

高城氏は気功の訓練のため山ごもりしていたが、6日朝に下山したところ、
埼玉県警関係者から連絡を受けた
。「県警関係者によると、ネットでの
書き込みの様子が『少し異常に感じる』とのことでした。エイベックスと連絡が
取れないために、困って、僕のところへ連絡してきたようです」(高城氏)。

とはいえ、沢尻と高城氏は現在、連絡を取り合っていない。離婚を成立させる
ためには沢尻が一連の離婚騒動の真相を全て話すことが条件となっており、
そのタイムリミットが今月16日となっている。そこで高城氏は「共通の友人を
通して、沢尻の安否を確認し、埼玉県警に連絡した」という。 




ツッコミどころ満載で、既に殺害予告とは別の種類の香ばしさを放ち始めたこの事件
さらに本日になってスポーツ報知も報道。



実は今日は高城氏とエリカ様が離婚するのではといわれたXデイだったため
それに絡めて記事となったらしい。

それにしても、中々この手の犯人というのはつかまらないものなんですな…。

あとkusohagetaroは平野綾ってコのことは本当に良く知らないので、その点ご勘弁を。
通報しただけで、アンチ平野の方々にえっらい勢いで罵られまくって凹みましたよ。

また続報あったら記事にするけど、どうなっちゃうのだろうか?

ただし山篭りしたハイパーメディアクリエイターが、片方の眉を剃り落としていたという
「ハイパー馬鹿一代」という伝説は、どうやらデマのようです…。

※梅雨入りしたころ事件に進展が!? →続報

Twitterフォロー、RSS登録お願いしマッスル ツイッター ブログパーツ

ついに田端信太郎氏本人と話すものの…びっくりドンキー

これまでの経緯
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ01
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ00
田端信太郎っていうネット業界ではそれなりに知られた馬鹿にからむバカ02 
田端信太郎氏が勤めるコンデナストに電話してみた
部落解放同盟中央本部に電話をかけてみた
コンデナストにまた電話してWさんっていう女性と喋ったよ

※先週の間に色々あったんだけど、blogger自体が3日ほど全く使い物にならない異常事態だったのねん。まあとりあえずこれから書くことは、今から3週間ほど前4/19の話で~す。

ちょっと間も開いちゃったので、おさらいだ。

差別tweetを書き込んでもno反省で、イカしたITライフを送る田端信太郎氏。kusohagetaro aka粘着暇人キモ野郎 は、彼の勤め先である外資系出版社コンデナストに2回目の電凸。営業部員Wさんと話すと、田端氏はデジタル部門のトップと判明。さらに会社自体全く人権問題に対する取り決めなどないことがダダ漏れに…。てんぱったWさんに「少々お待ち下さい」の言葉をかけられ、そのまま放置されること10分弱。イライラMAXギミギミシェイク状態になりかけたころようやく電話口に登場したのは、田端氏だった!!


挨拶もそこそこに、ボクは本題について質問した。

Kusohagetaro(以下K) Twitterでの田端さんのご意見拝見させていただきました。個人的には、非常に差別的なTweetだと思ったんですよね。で、田端さんは「まあ消せばいいか」といった感じですかね。

田端(以下T) まあ消せばいいか、というか確かに問題があったかもしれないですが…

K かも?かもしれない程度のことなんですね。やっぱ。

T うーん、じゃあ例えばどの部分にどんな問題があったんですかね


K では読みますよ。「今やコードが書けない奴はネット企業じゃ、穢多非人なんだなと…

T 比喩として言っているわけで、わかります?

K そういう比喩自体 問題があるという常識はなかったんですか?

T まあ、何を常識とするかわからないですが…。

K だって田端さん出版・広告業界長いんでしょ? 他の会社でも大問題になっていること何回もありますよ

T そもそもこのtweet自体が日曜日の朝にされてますよね。という事は、これは会社と関係ない。会社に電話されていますが、関係ないという事は理解してもらえますか?

K いや、田端さん個人でやっているのではないでしょう? だってこれ田端さんの名前出してやってますよ。私はコンデナストを代表する人間の発言ととりましたよ。

T そう取られるのは自由なんですけど 



どうでしょう、ここまで読んでいただいて? えっ、ボク?うがああああ、思い出しただけで西野カナ状態で震えちゃうよ。
さすが頭脳明晰なおかたでらっしゃいますねぇ。自己弁護の言葉は澱みなく出てくるんすよね。ただボクが電話をかけたのは、彼とディベートを楽しもうとしたわけじゃないんだよね…。で、途中からの彼の論調は「俺がプライベートで、どんな差別しようが、おめえに関係ねえだろ、クズ野郎会社に電話してきてんじゃねえよ」って感じ。

彼のTweetが、プライベートなものなのか、公的なものなのかは、解釈が分かれると思うが、ある種の決定的証拠をつかんだので、別の日にまとめて書くよ。

そして彼の言い訳のもう一つが「喩えなんだから、問題ねえだろ。うっせえな、自由だろーが」ってこと。


繰り返しになるけど、また書くよ。
・まず差別云々は抜きにして、下品な喩えだよね。
・コードが書けないんだったら勉強すれば?ステップアップできるチャンスはあるわけだよね。もしくは転職したっていい。職業選択の“自由”という素晴らしい権利があるんだものね。でも、江戸時代に穢多非人と呼ばれ蔑まれた人たちには、背負わされた身分から逃げ出す術はなかったのよ。
・未だに祖先が穢多非人だったことが原因で、差別に苦しむ人がいる。コードが書けないネット企業社員の子供、孫、さらにその子孫たちは、今後もずっと蔑まれ続けるのかしら? 違うよね。
・田端氏はこれまでデジタルメディアをリードしうる立場にいた人物だ。このような人物が幅を利かせるIT業界ってどうなのよ?

だから喩えとして、あのような表現を人前でするのはオカシイのでは?と問いかけてみたんだ。 



K 穢多非人と言う言葉は持っている歴史が全然違うじゃないですか。だって江戸時代の身分差別の話ですよ。で、この頃の身分差別は末代までずっと続くものですよ。自由に仕事が選べた時代の話じゃないですよ。ちょっと田端さんは、人権意識がおかしいんじゃないですか? ボクは悲しくなりましたよ。

T 悲しく思われるのは"自由"なんですけど…。

K 田端さんは月に1000万ページビューもの閲覧者を集めるサイトの責任者です。つまりマスコミのかたです。そういう影響力のある立場にいる方が、穢多非人と言う言葉を全く問題に思わないということですか?

T 言葉が問題とは思わないですね辞書にも載ってますよね。Wikipediaにも載ってますよね。それが問題なんですか? 

もう書いてるだけで、またも西野カナ状態で、プルプル震えちゃうよん。別に穢多非人って言葉を発しちゃいけないとは、思わないよ。あと何でもかんでも差別だ差別だ!と制限して、自由を奪おうとも思ってないよ。でも部落差別とか国籍差別とかは、生まれ持っての条件でいきなり差別されちゃうわけで、絶対によくないことだよ。
あと田端氏にはもう一回wikipediaの該当ページを読んで欲しいね。
穢多という人たちがどのような仕事に従事していたかを知れば、総合ファッションサイトの責任者が、使ったらまずい表現だと気づくはずだ。

田端氏が統括責任者であるVOGUEにせよGQにせよ、あつかっているのは、シャツやジャケットばかりではない。靴でありバックであり、ベルトといった皮革製品を紹介するページや広告もある。これらのアイテムは、日本では穢多と呼ばれた人々の労苦の歴史を背負っている。っていうか、クライアントをムカつかせることを書くのって、広告営業マンとしてどうなのよ、って話。しかし話し合いは全くすれ違ったままだった。



K 私ディベートしたいわけじゃないんですよ。じゃあ穢多非人のかわりに言い換えた"二級市民"というのはどういう意味なんですか?


T 二級市民とはメンバーとして扱われないという事じゃないですか

K じゃあ、穢多非人みたいなものですかね

T うーん、それはどうかわからないですね

K よくわからない言葉を使って言い換えるって、まずいんじゃないですか?

T 私がtwitterで何を発言しようが、あなたに何か責任を負うわけではない。

K ああ、消しときゃいいんだな、そう考える人だって、今話していてもわかってたんで、だから保存したんですよ。ウェブ魚拓という形で。で、それを著作権がどうとか、田端さんは仰らないですよね?


T ぼくは主観的には認めてないですけど。やったこと自体は、やってないって言うつもりないですから。

K 会社のウェブを統括する人間として、問題ないと。

T 先ほどから何度も述べているように、日曜日の朝個人として書いたということで… 

K 政治家が、靖国神社に私人として参拝したみたいな感じっすか。例えば士農工商という身分制度がなくなって、皆、平民になった。そのとき穢多非人のひとたちが新平民とよばれて蔑まれていたんですよ。それと"二級市民"と言う言葉似てませんか?

T 似ているといわれれば、解釈は誰にでも自由ですからね。ボクは別にそういうつもりで使っているわけじゃないですけど

K つまり悪くない。表現の自由だということですね。表現の自由というのは私もすごい大切だと思います。ですから1000万のページビューのvogueのトップページに「穢多非人は読まなくていいよ」と書いても個人の自由だと思う。(※もちろん嫌味です。彼の詭弁に対抗してみました)

T そもそもそれは個人でなく会社でやっていることだから。それは違ってくることもあるんじゃないですか。

K でも怖いですよ。そんな偉い人の下で働いているのなら、いつまた誰が差別的なことをいうかわからない。会社と私人、白田端と黒田端って全然違う人なんですか? 会社の俺は遵法精神が高くて、人を不愉快になんて一切させないけど、日曜日の朝7時の俺は物すごい差別主義者、レイシストなんだ~って、ことですよね。コンデナスト本社であるアメリカで、社員が休日にクロンボだとかユダ公がどうの~っていう人種差別丸出しの日記を書いていても大丈夫ってことですよね。


T それはちょっとわからないですね。

K コンデナストは外資系でしょ? だからアチラの人が差別的なtweetをして「Sundayだからワカラナイよ~」って言えば私人として書いたことだからと許されるってことですよね? 

T 長くなってきたんで具体的に何をお求めになっているんですか?

K 差別は良くないといいたい

T それは当然そうですよ。(※ココまで見てもらえばわかるように、彼に差別に対する真っ当な人権意識があるとは、とても思えない)

K だってわかってないじゃないですか! 今度改めて別の日に電話しますね。

T もうかけてきてもらうと迷惑なんですけどもね。あなたが、ネットで私の悪口を書いてもそれは自由ですよ。ですが先ほどから申しているように、会社とは無関係です。あなたがどう解釈しようと自由ですが。ただあまり会社にかけてこられるのは、ある意味営業妨害だと思っています。

K じゃあ、ちょっと止めて置きます。で、これ、今話していること録音させてもらったんですけど、これは著作権とかないですよね。先ほどから自由の話をされてますので、これを聞いた人間がどう解釈するのかも自由ですよね? 

T それはまあ、自由でしょうね。

K リバタリアンの意見として、田端さんはブレてないと思いました。今後もリバタリアンとしての活動頑張ってください。応援してます。 


これがWさんとの話し合いも含め、約50分に及ぶコンデナストとの2回目のやりとりだよ。田端氏が非常に“自由”を愛する人間だということは伝わったと思う。反論、批判の自由も認めているところはフェアで、さすが自由至上主義者だと思ったね。
彼が頑なに言い募った「私人としての発言であって公のものでない」という主張については別の機会にキッチリ反論させてもらうよ。
長くなったので今日はここまで~!




Twitterフォロー、RSS登録お願いしマッスル ツイッター ブログパーツ